最強の禁止カード「強欲な壺」を無理やり弱く評価してみる

【目次】
・前書き
・強欲な壺が本当は弱い理由
・1アドしか取れないから弱い
・引けないと役に立たないので弱い
・誰でもデッキに入れられるので弱い
・名前が弱い
・ブランクが ...
・前書き
・強欲な壺が本当は弱い理由
・1アドしか取れないから弱い
・引けないと役に立たないので弱い
・誰でもデッキに入れられるので弱い
・名前が弱い
・ブランクが ...
【征竜】全盛期 子征竜時代の無法地帯

【目次】
・前書き
・【征竜】爆誕 遊戯王史上最強のシリーズカード
・【征竜】はなぜ最強と言われるのか
・「墓地≒手札」の公式が成り立つ強み
・盤面のどこに存在してもアドを生み出せる強み ...
・前書き
・【征竜】爆誕 遊戯王史上最強のシリーズカード
・【征竜】はなぜ最強と言われるのか
・「墓地≒手札」の公式が成り立つ強み
・盤面のどこに存在してもアドを生み出せる強み ...
【3軸炎星】環境トップへ 1ヶ月天下の悲しみ

【目次】
・前書き
・立炎星-トウケイ参戦 【3軸炎星】立身出世
・回り始めたら最強 「チョウテンショウカン」の恐怖?
・全盛期僅か1ヶ月 【征竜魔導】直前の奮闘
・出る杭は打たれる 「オーバース ...
・前書き
・立炎星-トウケイ参戦 【3軸炎星】立身出世
・回り始めたら最強 「チョウテンショウカン」の恐怖?
・全盛期僅か1ヶ月 【征竜魔導】直前の奮闘
・出る杭は打たれる 「オーバース ...
遊戯王の歴史 2012年の総括

【目次】
・前書き
・遊戯王の歴史 2012年
・【TG代行天使】【甲虫装機】【HEROビート】の時代
・【甲虫装機】の時代
・【海皇水精鱗】【代償マシンガジェ】の時代
・【ゼンマイ】 ...
・前書き
・遊戯王の歴史 2012年
・【TG代行天使】【甲虫装機】【HEROビート】の時代
・【甲虫装機】の時代
・【海皇水精鱗】【代償マシンガジェ】の時代
・【ゼンマイ】 ...
ヴェルズ・ケルキオン参戦 【ヴェルズ】環境上位へ

【目次】
・前書き
・【ヴェルズ】VS【セイクリッド】 結果は……
・【兎ヴェルズ】環境入り オピオンゲー再び
・弱点は手札事故 アドバンテージ生成能力の乏しさ
・各種【闇属性】メタの流行 「聖な ...
・前書き
・【ヴェルズ】VS【セイクリッド】 結果は……
・【兎ヴェルズ】環境入り オピオンゲー再び
・弱点は手札事故 アドバンテージ生成能力の乏しさ
・各種【闇属性】メタの流行 「聖な ...
【魔導書】が健全に強い環境デッキだった頃 神判被害者の会

【目次】
・前書き
・ジュノンが【魔導書】の切り札だった時代
・システィが最強のアドモンスターと言われた時代
・ラメイソンを維持しながら戦う中速コントロール
・ゲーテは奥の手 1ゲームに1発が限 ...
・前書き
・ジュノンが【魔導書】の切り札だった時代
・システィが最強のアドモンスターと言われた時代
・ラメイソンを維持しながら戦う中速コントロール
・ゲーテは奥の手 1ゲームに1発が限 ...
遊戯王と出張の歴史を最初期の環境から振り返ってみる

【目次】
・前書き
・最古の出張は「苦渋キラスネ」コンボ 第2期中頃の活躍
・「悪夢の蜃気楼」+「サイクロン」 第3期初頭に大流行
・「ヴァンパイア・ロード」+「ピラミッド・タートル」も有名
・第4 ...
・前書き
・最古の出張は「苦渋キラスネ」コンボ 第2期中頃の活躍
・「悪夢の蜃気楼」+「サイクロン」 第3期初頭に大流行
・「ヴァンパイア・ロード」+「ピラミッド・タートル」も有名
・第4 ...
【炎星】カテゴリ黎明期 【ユウシビート】が強かった時代

【目次】
・前書き
・【炎星】環境入り 3軸がまだ存在しなかった頃
・【兎炎星】の成立 ブラッド・ヴォルス+魔デッキのセットも
・「プライドの咆哮」まさかの流行 ピンポイントメタの好例
・後編に続 ...
・前書き
・【炎星】環境入り 3軸がまだ存在しなかった頃
・【兎炎星】の成立 ブラッド・ヴォルス+魔デッキのセットも
・「プライドの咆哮」まさかの流行 ピンポイントメタの好例
・後編に続 ...
地雷デッキ【チェーンビート】爆誕 別名【逃げ逃げビート】の闇

【目次】
・前書き
・ヴェルズ・サンダーバード×ゼンマイラビット夢の競演
・【チェーンビート】の成立 メタビ界隈の異端児
・【ゼンマイ】の先攻展開に(若干)対抗できるという強み
・根本的にデッキパ ...
・前書き
・ヴェルズ・サンダーバード×ゼンマイラビット夢の競演
・【チェーンビート】の成立 メタビ界隈の異端児
・【ゼンマイ】の先攻展開に(若干)対抗できるという強み
・根本的にデッキパ ...
ゼンマイシャーク来日 【ゼンマイ】が壊れテーマと化した瞬間

【目次】
・前書き
・【ゼンマイ】第2の全盛期 ハンデスからビートダウンへ
・コートオブアームズが当たり前のように使われる狂気
・当時の【ゼンマイ】の主な展開ルート
・【ゼンマイ】の弱点 デッキリ ...
・前書き
・【ゼンマイ】第2の全盛期 ハンデスからビートダウンへ
・コートオブアームズが当たり前のように使われる狂気
・当時の【ゼンマイ】の主な展開ルート
・【ゼンマイ】の弱点 デッキリ ...